唐津市 外壁塗装工事(担当:西咲枝 )

外壁塗装工事

外壁塗装工事

               

築25年経ち、その間玄関廻りの木のよろい張りという所だけ自前で塗料を塗ったが、そこの塗膜の剝れが目立ち、他の所もチョーキング現象やカビが目立ってきた。

施工内容

木の塗料は自然素材の塗料を使用し、木・棟の味わいを見せるのだが、
一回油性系を塗ってしまうと自然素材の塗料はのらなくなりますので、
目立たないように柱と同じような色に合わせます。

Overview

リフォーム全体の概要

                   
工期 1ヶ月
住所 唐津市玄海町
築年数 21年〜25年
SUMMARY

この施工事例の他の部位

PHOTOGRAPH

施工写真

施工前

しっくい壁のカビが目立ち、その上の破風が腐食し始めています。

しっくい壁のカビが目立ち、その上の破風が腐食し始めています。

風呂場から外に出れるドアですが、今は必要ないので潰してほしい。

風呂場から外に出れるドアですが、今は必要ないので潰してほしい。

施工後

壁のカビは除去し、破風は新しく杉板と交換しました。

壁のカビは除去し、破風は新しく杉板と交換しました。

周りの外壁厚みは12㎜。
今は14㎜しかなく下地を組み、フラットの無塗装を張り全体に塗料をしました。
入口の跡形がなくなりました。

周りの外壁厚みは12㎜。 今は14㎜しかなく下地を組み、フラットの無塗装を張り全体に塗料をしました。 入口の跡形がなくなりました。

PROFILE

担当したスタッフ

西咲枝
西咲枝
主婦目線で家事の困りごとを
解決する方法を一緒に探しましょう!